[[ProgramLanguage/Script/JavaScript/JointJS]]

*Joint.label(string) [#vf559781]
**概要 [#zd3c0315]
ラベルに文字列を設定します。
//End 概要
#br
**構文 [#y4ddc99b]
 function(
     str
 )
//End 構文
#br
**パラメータ [#r189c736]
:str|
型:''string''
ラベルに設定する文字列を指定します。
//End パラメータ
#br
**戻り値 [#r195ce58]
:Joint|
//End 戻り値
#br
**解説 [#eaefb796]
ラベルに文字列を設定すると、ラベルがデフォルトの位置(始点と終点の中央)に戻ってしまう。
デフォルトの位置に戻らない方法または、ラベルの位置を動的に移動させる方法がわからない。
ラベルを中央以外に表示する場合は使用しない方がよい。
//End 解説
#br
**例 [#p9d7bc54]
ラベルに文字列を設定する方法を次のコード例に示します。
 var joint = Joint({x: 10, y: 10}, {x: 200, y: 10});
 joint.label("らべる");
//End 例
#br
**バージョン情報 [#e849c649]
Joint 0.2.0
//End バージョン情報
#br
**参照 [#c4e949a0]
[[label(1D array of string)>../label(1D array of string)]]
[[Joint.label(1D array of string)>../label(1D array of string)]]
//End 参照
//End Joint.label(string)

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS